会長挨拶 |
2022-2023年度 会長 川口尚史 |
「交流・友情・奉仕」
コロナ禍によりクラブとしてほとんどの活動が行える状態ではなく、活動と言う活動を全くできない日々が続いておりました。今年度はコロナの蔓延が落ち着き始め、徐々に活動を行える状態になってきております。収束までは時間がかかると思われますので、従来通りの活動が行えるかの心配もありますが、今年度は前年度、前前年度の分まで活動を行う気持ちで望みます。
最大の課題である会員増強を今年度は一番の目標とし、今年度は新会員、女性会員の会員増強を行っていきます。
ロータリーの目的、基本概念、ロータリーの行動規範、再認識をメンバー全員で行い、すべての活動につなげていきたいと思います。
今年度は柿田川合同奉仕作業も9月に開催の方向であります。RID2580地区・2620地区の多くのロータリアン、米山記念奨学生と交流ができる素晴らしい活動をさらに盛り上げていき、奉仕作業を通して地域について知ってもらい、地域の発展にも繋げていける活動にしていきたいと思います。
今年度はクラブ会員同士、多くのロータリアンと交流し友情を深めることにより、更なる飛躍した奉仕活動を行います。